注意すべきことは、手続き時間帯ともう一つ!
塾高入学手続きで、もうひとつ注意するべきことがありました。するべき作業は、書類書きだけではない!ということ。入学手続=書類書き程度に思いこんでいた私は手続き時間の件に引き続き、またまた、ぎょっっ(@_@;)とする思いをしました。ご参考までに、そのエピソードです。
長男の受験番号は後半だったので入学手続きは2日目の午後です。入学費用は慶應志木で払い込み済みなので、明日の入学手続きの際に塾高への振替手続書類を提出すれば完了。銀行に行ってどーのこーのする必要はありません。
つまり、今日の私はフリーだ!(。・ω・)ノ゙
パパは今日は家で仕事をするというので、二人でゆっくりと書類を確認しながら記入しましょう~というつもりでした。やっと、時間的に少し余裕が持てます。
あらためて、封筒の中の書類を『入学手続書類一覧』を元に確認。誓約書、学籍登録カード、銀行口座開設についての書類など入っています。 うんうん、これらを記入して長男帰宅後、長男が誓約書に署名すれば完了ね♪
そしてグリーンの紙の『入学手続要項・入学後のご案内』を確認。Step1~Step4に分けてやるべきこと、用意するべきことがとても分りやすくリストしてあります。
- Step1 封入書類の確認→もうすでに2度も確認済。OK!
- Step2 入学費用の振り込み→志木で振込済。振替手続き書類を提出すればOK!
- Step3① 入学手続きに必要な書類の確認→これもリストで確認済。OK!
- Step3② 住民登録のある市町村窓口にて 同封書類「住民票記載事項証明書」に証明を受ける。→うんうん、…ん? あれ? えっっ!? はぁぁぁーーーーいっっ!?
区役所に行って来いだぁぁ~っ!?
入学手続き初体験で、全く無知の私たちですが、住民票取りに行って来いって、このタイミングで来るとはっ!分かってなかった…!!(>_<)(*_*)(>_<)
モタモタしてたら役所閉まっちゃってたよぉ(>_<)最悪、明日の午前中でもいいけど、なんがギリギリだし怖いもんねえ。
ああー今日はやっと少しのんびりできると思っていたけど、やっぱり出かけないと…(;_;)
これから行っても区役所はちょうどお昼休みで閉まってしまう。区役所で住民票の証明申請などをする機会は普段そうないもの。それに長男本人の手続きです。これも一つの良い社会勉強♪と、長男が帰宅してから一緒に区役所に向かい、手続きをすることにしました。
しかし、うち、1日目の手続きじゃなくてホント―――――によかった!!(>_<)大ボケな私でした(>_<)(T_T)
塾高入学手続きでの要チェックポイント!
塾高合格者の皆さま、塾高入学手続きでは、
- 2日間あるけど、受験番号順に指定されている。該当受験番号の手続時間枠は30分のみ!
- 住民登録のある市区町村に証明を受けなくてはならない。 つまり、時間までに役所に行って書類を揃えないと!
以上2点は厳重注意のチェックポイントです。お見逃しのないように!
この時期、まだまだのんびりなんてできないのですねえ…(;_;)(;_;)