さてさて前の記事の続きです。
前記事では高校受験の塾は
- オープン受験専門の塾
- 公立専門の塾
と大きくジャンルが二つに分けられるということと、
それぞれの特徴とメリット、デメリットについて説明しました。
そしてurashimamamaが入れたい塾のイメージは
- 学習内容は限りなくサピックスに近いもの。
- でも進路指導は国立や私立難関校だけでなく公立も視野に入れたい
という、オープン受験専門塾と公立専門塾の折衷案。
実際にそんなところがあるかなあ~?とリサーチして次男の塾を決めましたが、
その内容をシェアしたいと思います。
urashimamama家近辺にある塾は?
urashimamama家から通塾可能な大手塾は以下。
- サピックス
- 早稲田アカデミー
- 湘南ゼミナール
- STEP
- あすなろトップゼミ
- 栄光ゼミナール
- 臨海セミナー
- 湘ゼミアルファ
- Hi-STEP
ちなみに個別指導は除外で考えます。
urashimamamaとしては、個別指導より集団塾に行かせたいと思っているので。
この内のオープン受験専門
オープン受験専門塾は
- サピックス
- 早稲田アカデミー
この内の公立専門塾
- STEP
- 湘南ゼミナール
- あすなろトップゼミ
上記5つの塾は、
今回はurashimamamの目指すイメージとは異なるということで
入塾対象としては除外します。
オープン、公立受験両方対応可能な塾はどこ?
残りの以下の4つの塾はurashimamamaの折衷案が通用する可能性がありそうです。
- 栄光ゼミナール
- 臨海セミナー
- 湘ゼミアルファ
- Hi-STEP
ということで、一つ一つリサーチしてみました。
栄光ゼミナール
Z会ホールディングス傘下。大手塾です。
少人数制のクラスでの学習指導が売り。
しかし、高校受験の校舎はurashimamama家からは電車で通塾する必要があるようで。
そうまでして通塾するよりは、近くに合った塾がありそう…。
それから少人数クラスは
中学生にとっては緊張感に欠け、学習進度が甘くなるかもとの懸念が。
また、栄光ゼミナールは神奈川県本拠地ではないので神奈川県の高校受験のナマ情報に乏しいかも…とも。
これは飽くまでもurashimamamaの感覚的なイメージに過ぎませんが。
- 自宅からは遠い
- 神奈川県受験の情報が乏しいかも
ということから問い合わせせずに除外しました。
たったの二時間で勉強のやり方がわかる【家庭教師のホワイトベア】
臨海セミナー
臨海セミナーは、オープン受験、公立受験どっちもOKを宣伝文句としています。
授業料も比較的安い。
また、夏期講習、冬期講習など長期休暇の講習を無料で体験することもできる(テキスト代はかかります)。
さらに成績優秀者は授業料免除のシステムもある。
お財布に優しい。
成績上位者にとってはすごーいお得。
長男の友達も、次男の友達も通塾している人多数。
興味を持って問い合わせをしてみました。
試しに夏期講習前のテストを受けて見ましたが…
urashimamamaは、勧誘が余りにも凄過ぎて引きました…汗
電話ももちろん、
臨海塾生の友達づたいに次男にアプローチしてきたり。
具体的にここで言うのは避けますが、ちょっと怒ってしまった件もありました。
ということで、我が家のカラーに合わないなと候補から除外しました。
湘南ゼミアルファ
「アルファ」と付くだけあり湘南ゼミナールの上級者コースみたいな位置づけです。
- 湘南ゼミナールが公立高校専門
- 湘ゼミアルファは国立と公立私立難関校をターゲット
という棲み分けだろう。
要はサピの湘ゼミ版だろうと、直接訪ねて問い合わせをしました。
ところがurashimamamaの想定外のことが!
湘ゼミアルファにダイレクトに入塾することはできないのだそうです!
まずは湘南ゼミナールに入塾し、
成績優秀かつ難関校受験を志望するならアルファへという流れになるらしい。
しかも湘ゼミアルファは
学芸、早慶をメインターゲットとしていて
公立受験とはパックリと区別されている。
国立、早慶入りたいなら湘ゼミアルファへ、
湘南、横浜翠嵐を志望するなら湘南ゼミナールへどうぞ!
という構造。
そうかサピックスと同じ考えか…。
いやいやっ!
サピックスも湘南、翠嵐は早慶と共に受験することを想定していたから、
サピックスよりもステレオタイプ…。
地元民の、高校受験経験者の肌感覚としては、
湘南、翠嵐受けるヤツは早慶も受けようと考えると思うよ、
早慶受けるなら湘南、翠嵐も選択肢にしたいよ
と思うんだけど…。
ということで残念ながら湘ゼミアルファも対象外に。
Hi-STEP
Hi-STEPはステップの上級者コースみたいなイメージです。
湘ゼミアルファみたいに、
こっちもオープン受験専用とパックリと棲み分けされた存在なのだろうか…?
こちらにも直接訪ねて問い合わせてみました。
すると室長先生がわざわざ出て来て下さり
urashimamamaの説明に丁寧に答えて下さりました。
その説明内容は
- オープン私立、公立トップ校どちらもターゲットとする。
- 定期テストの対策はせず。そんな暇あったらより難易度の高い問題に取り組む。
- STEPのノウハウがあるので併願私立情報が豊富。
そして更におおっ!!と思ったのが、
- 早慶よりも湘南、翠嵐という考え方は十分にあり。
- 理系でまだやりたいことがハッキリしていないなら、早慶附属よりむしろ公立をウチではお勧めします。
という室長さんのお言葉。
そう!実はurashimamamaが長男の受験からのモヤモヤは、ここだった!!
そうなのよ!サピックスの考え方だと(恐らく早稲アカも、湘ゼミアルファも)
開成や国立の下はもれなく早慶を目指すという雰囲気がある。
でも、長男の高校受験を経験から、
その後の大学受験をどうするかまで考えたら、
その子によっては
高校受験で早慶MARCHに決めちゃうのは尚早じゃないか。
早慶狙えるレベルに学力を鍛え上げて貰って
公立高校に進学し、
大学受験に臨む
という作戦も十分アリでは?
イヤむしろそれやりたい!
と思っていたので。
そうだよっ!それそれ!
urashimamamaはそれを求めてたのーーーーっ!!!
しかも授業料も、
STEPよりはお高いけれど、
サピックス、早稲アカよりは押さえられリーズナブル。
見つけた!
イメージ通り!
ここに決めたっ!
室長さんに、ちょうどその日は冬期講習前のまとめ授業とテストをやるので
よかったら受けてみませんか?
と言っていただいたので早速次男を送り込みました。
クラスでやるテストは、次男にとってはいわば入塾テストです。
次男、これまで塾なしですが、どこまで通用するか、
入塾許可されるかどうか…。
体験から帰って来た次男に感想を聞くと、開口一番に
「サピみたいな感じだった~♪」(中1春期サピックス受講経験あり)
と嬉しそうでした。
実際の学習内容もサピに近いかも…!!!
そして室長さんから無事に合格基準クリアとの連絡を受け、
Hi-STEPへの入塾を決めました。
中2の冬期講習直前のことでした。
これ実は、Hi-STEPへの入塾はタイミングとしてはかなりギリギリだったみたいです。
それ以上後になるとお断りされていた可能性が。
直接問い合わせしたのも、
たまたま塾の前を通りかかって
「そうだ!塾考えないと!」
と思いついて、
そのまま塾に入って行って問い合わせたので…
あの時行っておいてよかった~!!と
今振り返って胸をなで下ろしています。
でも、次男にとってやはりもうちょっと早く、
中2夏からの入塾の方が本人にムリが無くて良かったかなとも反省しています。