urashimamamaの子育てブログ

キーワード

カテゴリー

慶應義塾高校の学校生活

塾高 高入生はやっぱりアウェイ?1 附属生の絆は強し!

urashimamama長男、現在大学2年生です。 3年間の塾高生活、彼なりに楽しんでいたようですが、 urashimamama長男も含め「高入生」の立ち位置は、実際どうだったのか? 居心地は良かった […]

続きを読む
中学受験でのあれこれ

中学受験 通塾にまつわるママ友トラブルを避けるための対策6つ

中学受験で通塾を始めるとママ友関係にも微妙に変化が。 これまで仲良しだったママ友との関係がギクシャクしてくることもあります。 ママ友関係、なるべく面倒な思いはしたくありませんが… トラブルに巻き込まれ […]

続きを読む
受験・子育て おすすめ本

出産祝いに! 赤ちゃんの気持ちがわかる育児本

urashimamama、姪っ子の出産祝いに本もプレゼント 姪っ子の出産祝いに、おもちゃに加えてプレゼントし本があります。 その本がコチラ↓ 森戸やすみ/栗生ゑゐこ 洋泉社 2016年03月 売り上げ […]

続きを読む
知育玩具、グッズ

【2020年】出産祝いに!長く使える0歳児のおもちゃはどれ?

先日urashimamamaの姪っ子が男の子を出産しました! urashimamamaには9歳上の姉がいますが、姪っ子はその姉の長女。 9歳上の姉の娘となると、もうママになる世代なんですよね~。 ur […]

続きを読む
中学受験でのあれこれ

中学受験 塾のお迎え、どうしてた?

中学受験で通塾を始めると、塾の終了時刻は8時とか8時半とか、これまでの小学生の生活には無い、ビックリな遅い時間の帰宅になりますよね。 そんな時間に一人で帰宅させるのは、よほど近くない限り危険。というこ […]

続きを読む
高校受験でのあれこれ

神奈川県の公立高校ランキング urashimamamaまとめ

長男の高校受験のときはオープン受験がメインだったため、 神奈川県の公立高校については、どこにどのような学校があり、どの程度のレベルなのかという情報が なかなか掴めないままでいましたが、 次男の高校受験 […]

続きを読む
次男の高校受験は

urashimamama次男、塾はどこにする?2: 塾をリサーチ。その結果は?

さてさて前の記事の続きです。 前記事では高校受験の塾は オープン受験専門の塾 公立専門の塾 と大きくジャンルが二つに分けられるということと、 それぞれの特徴とメリット、デメリットについて説明しました。 […]

続きを読む
次男の高校受験は

urashimamama次男、塾はどこにする?1:選ぶのはオープン受験塾?公立専門塾?

以前、次男の塾選びではサピックスは見合わせたという記事を書きましたが、サピックスの代わりにどこの塾にしたのかについてレビューしていこうと思います。 地域密着型!お買い物代行サービス【ツイディ】 ura […]

続きを読む
川和高校の学校生活

緊急事態宣言延長 川和高校もオンライン授業開始!?

神奈川県公立高校は少なくとも5月末までの休校決定   緊急事態宣言が延長となりました。 それに伴い神奈川県の公立高校も5月31日までの休業決定。 GW明けも、これまでと変わらずのお籠り生活決 […]

続きを読む
慶應義塾大学

コロナ対応 慶應義塾大学は?

新型コロナウィルス感染拡大防止対策における 慶應義塾大学のこれまでの対応をまとめます。   学校生活 授業は? 2月までは通常通り→学年末終了 どこの大学でもそうだと思いますが、学年末テスト […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next

最近の投稿

  • 横浜翠嵐高校の志望者数は3倍!?2022年神奈川県高校入試はどうなる?
  • 学力向上進学重点校:湘南 翠嵐 厚木 柏陽 川和 それぞれの特徴は?
  • 【高校受験】横浜翠嵐高校の学校説明会に行って来ました
  • 【高校受験】高校の個別相談会、何をどう質問する?
  • 【高校受験】高校進学フェスタ2021に行ってきました!

カテゴリー

  • 慶応義塾大学の学生生活
  • 長女の高校受験
  • 慶應義塾高校の学校生活
  • 高校受験でのあれこれ
  • 中学受験でのあれこれ
  • 川和高校の学校生活
  • 受験・子育て おすすめ本
  • 大学受験
  • 中学・高校の選び方
  • 次男の高校受験は
  • 知育玩具、グッズ
  • 幼児期の頃のこと
  • 部活動について
  • 学習塾
  • 通信教育
  • 慶應義塾大学
  • 長男の中学受験を振り返る
  • 2016 長男の高校受験
  • 慶應義塾高校・志木高校受験
  • 受験全般で気になることあれこれ
  • ママ友
  • 三人兄弟って
  • その他、全般
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2025 urashimamamaの子育てブログ.