慶應義塾高等学校の学校生活 12月1日は後期保護者会です

urashimaama長男は高3です。
後期の保護者会は12月1日。
いよいよ今週末とせまりましたが、urashimamamaにとっては、これが最後の保護者会。
とうとうですー。
これが終われば、親が出席する行事はあとは卒業式のみ…。

ということで、最後の保護者会について、urashimamamaはどんな心持ちでいるか、準備はどんなかなあ…ということを徒然なるままに、書いてみようかと思います(笑)

 

12月 1日後期保護者会 服装はどうする?

今年は去年より温かい気がしますよねー。

今年は、なかなか寒さが本格的になりませんよね。

これまで保護者会は10月だったのに、昨年から12月に移動となったということで、
高入生=お受験仕様の服を持っていないurashimamamaとしては、昨年は冬の保護者会仕様の服を
どうしようかと散々悩みました。もうノイローゼになる程!(笑)
※詳しい記事は以下を参照
保護者会での母の服装 後期はどーする?
保護者会での母の服装 後期はどーする? 2
保護者会での母の服装 後期はどーする? 3
保護者会での母の服装 後期はどーする? 4
 保護者会での母の服装 後期はどーする? 5
保護者会での母の服装 後期はどーする? 6
保護者会での母の服装 後期はどーする? 7
2017年後期保護者会 ママたちの服装レポート

最終的には、黒のVネックセーター、黒スーツのスカート、黒いダウンコートに決定して無事に終わりましたが…。

しかし、今年は、昨年よりまだまだ寒くありませんよね~。
週間天気によると、
12月1日(土)の日吉のお天気は晴れ時々曇り。最低気温6℃、最高気温16℃。
今週は10月並みの暖かさだとも聞きますし、15℃超のこんな気温の感覚だとダウンは大げさな気がしますよね。

やっぱり!慶應

Benesseマナビジョン編集部 ベネッセコーポレーション 2009年04月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

今年はurashimamamaはどんな服装で行く??

最後の、保護者会、泣こうが喚こうがこれで最後となると、
気が大きくなるんでしょうか?
慣れでしょうか??
それとも開き直り!?

昨年の、「何を着よう!?」で頭が一杯だったurashimamamaですが、今年はまるで別人!?(笑)
「もう、どうでもいいや~」という気分。
ガッツリスタンダードな服装じゃなくていいや、
楽な格好でいいやという気分になってます。

まあ、基本アイテムが既にあるということがベースになってはいますがね。

なので、今回の保護者会でのurashimamamaの服装は

  • 黒のVネックセーター
  • 黒のワイドパンツ

で行っちゃうつもりです。

そして、コートは、土曜の予報最高気温が16℃のままでしたら、
昨年のダウンはやめておこうと。
トレンチコートではちょっと寒いかもと心配なので、ウールのコートを着て行こうと思います。
しかし、urashimamamaの持っているウールのコートは白っぽいグレー。
でもいい!それで行っちゃおう!と。

コートも黒か紺が定番ですが、保護者会のためにわざわざ買う気はもう無し!なので(笑)
それにコートだったら紺黒意外も結構いた記憶がありますのでね。
どうせ室内では脱いじゃうんだしって思うし。

…強くなった、私(笑)

後期保護会のドレスコードは緩めかも!?

ただ、urashimamamaが気楽になっている一つの要員としては、
昨年の様子から、冬の保護者会では皆様々なバリエーションの服装だった印象があるからです。
前期保護者会よりも後期保護者会はドレスコードは緩めな印象でした。
もちろん、黒紺ベースなのは確かですけどね。

スーツの方はやはり多いことは多いですが、ジャケットなしでニットの方もいましたし、パンツの方も少なくありませんでした。

色調が黒か紺であれば、何でもアリな印象だったので。

そして、コートも。
コートですからね。
附属出身の方でなければ、高入生ならわずか3年。
冬に学校に出向く用事はわずか3回。
わざわざ保護者会仕様に購入する人も、そう多くはないと思われますので。
紺黒は多いですが。ベージュ系、グレー系とかも多かったです。

なので、黒紺スーツはスタンダードではあるけれど、
他の格好でも悪目立ちはしないレベルにいろいろな服装の人がいました。

UNTITLED,INDIVI,OZOC ・・・あのファッションがオンラインで買える!!

 

冬の保護者会はドレスコードが緩めかも。その原因は?

冬の保護者会は、年度内でも2回目。
そして冬。
ということで、
少し慣れた感が出てくるのと、
頑なにスーツを着るより寒さ対策優先なのだと思います。

そう! 全体保護者会を行う日吉会堂は寒いので。ご用心。

また、なんとなーくですが、高1当時の保護者会よりも少し緩めな印象がありました。
気のせいかもしれませんが。
昨年12月の保護者会に続き、今年度の前期の保護者会でも以前より緩い印象が。
紺黒スーツが圧倒的ですが、前ほどスーツ以外が“希少”ではなかったというか。

それには…もしかしたら?と思い当たることがあります。

今の2年生は、通常より100人ほど生徒数が多いそうです。
高校入試のときに、例年に比べて入学辞退者が殆ど出なかったということで、高入生が当初予定より100人増。
通常、附属生と高入生の学年の比率は半々なので、全体でも高入生の方が100人増と、高入生の比率が若干多め。

その辺が少し影響してるかも…???
とも思います。

UNTITLED,INDIVI,OZOC ・・・あのファッションがオンラインで買える!!

 

高3 母、urashimamamaが保護者会で気になること

高3生として、urashimamamaが今回最も気がかりなのは…
やっぱり、成績です!

慶應の保護者会って、年に数回しかありませんが、
内容はのんびりしたものではなくなかなかシビア。
成績の中間発表があります!
それがメイン。
いや、はっきり言って目的はそれだけに近い。
だから保護者会は毎度中間テストの直後に行われるのです。
(前期、後期それぞれの最終成績は郵送にて。子どもを介さず親にダイレクト!)

保護者会の内容は、
前半は日吉会堂というホールで全学年の保護者対象に学校全体の話があり、
その後各教室に別れてクラスごとの話しとなります。
クラスでは、自分の子どもの席に着席するようになっておりますが、
机の上には裏返しになった一枚の紙がペラっと置かれていて…
それが成績表ですー。怖っ!

その紙には
各教科の点数、最高点、平均点、偏差値、順位が書かれていまして…。

私の責任じゃないのに、突きつけられるのは私…涙。

高3ともなると、推薦に関わるので、すごーく不安。

ちなみに多くの私立の附属校は秋に進学が決定するかと思いますが
慶應は、1月末まで学部が決定しません。
まあ、推薦そのものがはじかれることがないからかもだけど。

後期期末の成績と卒論の評価で成績が決まり、
その成績で学部決定します。
なので、今が最も不安な時期で…。

urashimamama長男、高校入学後すっかり気が抜けて、羽を伸ばしていたので、希望通りの学部に行けるか心配なので、不安でたまりませんー。

今週の保護者会はお天気はまあまあ良さそうですね。よかったです。
日吉会堂は冷えますので、温かい格好でいらした方がいいと思います。

 

齋藤孝(教育学)/岩元健一 あさ出版 2016年09月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

福翁自伝

福沢諭吉/齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年07月
売り上げランキング :

by ヨメレバ