『あさイチ』でも話題に!子どもの部活とどう向き合う?3 慶應義塾高校の部活は?

中学では、運動部に入れなかったurashimamama長男。

中学で思い通りにできなかった分、高校では思う存分部活をエンジョイして欲しいとurashimamamaは思っていました。部活を楽しむという意味でも、慶應に進路が決まったのは良かったなあと思っていました。

だって大学受験をする必要は基本的にはなくなったわけだし、学校生活を思い切りエンジョイできるはずです。さらに慶應義塾高等学校の部活は、高校とは思えないほど、たーーーっくさんあります。

テニス、バレー、バスケ、野球はもちろんのこと、高校なのにラグビー、アメフト、ラクロスもあります。フェンシング部も自動車部もある! トランポリン部も! なんだかいろいろある。もうよりどりみどり! すごーい! 長男、何やってもいいよーー♪

長男もurashimamamaも、部活の青春を楽しみに、親子でワクワクしていました。

…ところが、ところが、高校でも部活選びはさらにいろいろ大変でした!
世の中そう甘くはないんですねえ(>_<)

慶應の運動部は…ほとんどがガチ!

塾高は、

  • スポーツ推薦で入学してきた生徒がいます。
  • そして大学受験がない。

…ということで、ほとんどの運動部は相当なガチ部活でしたぁ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

やっぱり!慶應

Benesseマナビジョン編集部 ベネッセコーポレーション 2009年04月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

慶應の運動部のほとんどがインターハイレベル

全ての運動部を見たわけではありませんが、長男が興味を示した部活はどこもインターハイを目指すレベル。
特にどの中学にも普通にあるポピュラーな部活は、初心者が入る余地ゼロのようでした。

中には、新入生オリエンテーションの部活紹介で「初心者はやめてね」と向こうから先手を打ってきた部活もあったようです。2軍でいいや~と入部する生徒ももちろん大勢いそうですが、全くのど素人が今さら入るのはムリなレベルだったみたいです。

慶應は設備バッチリな練習環境=部活時間が長い!

そして慶應は私立。とても設備の行き届いた、私立の中の私立! それぞれの部活の練習場所は十分に確保されています。設備もバッチリ! もちろんナイタ―もバッチリ! バッチリ―っ!!

…おかげさまで、いつでも、どんな天気でも、何時まででも、ずーーーーーっと部活ができますっ!

部活によっては毎日の部活終了時間が夜9時や10時のところも多いようです! 朝練ももちろんガッツリ。始発で登校レベルみたい。

「さすがに僕も、勉強と両立できる自信ないよ~」

長男、自ら運動部は辞退し複数の文化部に在籍する形でおさまりました。

またまた運動部は入れませんでした…残念!(;_;)

スポーツ推薦のある私立高校の運動部はハード!中学より部活選びが大変!?

その後いろいろ友だちができて、皆の様子が分かってきましたが、やはり勉強と部活をバランス良くやりたい派は文化部に流れていることが多いようですねえ~。

こんなんだったら、中学のとき、なんでもいいから運動部入っておけばよかった!?
塾遅刻しようが、土日も、盆暮れも休みがなくても恐れずにやらせてあげればよかったのかなあ~~(;_;)

休みが無くても中学の部活は高校に比べたら大したことはなかったでしょう。
それで満足すれば高校は運動部じゃなくても納得だったかもしれない。

それに慶應の運動部、経験さえあれば、とりあえずは入部できそうでしたから…中学でやってれば運動部に入れた? レギュラーはスポーツ推薦に任せて2軍でいればちょうど理想的だった? バランスよく部活できた…?

中学の時の部活選びまでさかのぼって考え込んでしまったurashimamamaでした。

運動部を頑張りたい! でも勉強も頑張りたい! と運動と勉強をバランス良くやりたいと考えたら、私立よりも公立の進学校の方がちょうどよかったのかもーーー(T_T)

齋藤孝(教育学)/岩元健一 あさ出版 2016年09月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

福翁自伝

福沢諭吉/齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年07月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

こども「学問のすすめ」

齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年11月
売り上げランキング :

by ヨメレバ