ダウンコート パパにもチェックしてもらい、購入へ
PLST(プラステ)にダウンが出たのを目撃した次の日、さっそくパパにもダウンコートのチェックにつきあってもらいました。これまで見てきた中で候補となったお店をパパにもチェックしてもらい購入しようと思います。
パパは、ファッションについてはそれこそ無頓着。全然分からないタイプです。urashimamamaはこれまでのブラウス&ダウンコード探しの苦難の道のりを、パパに事細かに、熱く語りましたが、パパは「ふーん」、「へーえ」と、返事だけはするけど脳みその80%以上はどこかに行っちゃってる(~_~;)でもまあ、お買い物につきあうのは快諾してくれたのでいいとします。
しかし、そういうパパも、欲しい服の選択肢が定まってきた段階では、なかなか適格なアドバイスを下さいます。なのでurashimamamaは、ちゃんと頼りにしています。
二人でひと通りお店を周りましたが、確かにPLSTは、品質、デザイン、コスパのバランスがなかなかいい! urashimamamaもあらためて感心しました。そしてパパも購入に同意。
ということで、ダウンコートはPLSTで決定です。あーよかったっっ! ダウンコートも決まりましたあ~~!(T_T)(T_T)
やっぱり!慶應
Benesseマナビジョン編集部 ベネッセコーポレーション 2009年04月
|
12月2日保護者会のコーデは?決定?
無事にダウンコートをゲットできたので、上着はダウンコートで行くと考えます。
ユナイテッド・アローズのお姉さんをつかまえて服の組み合わせをいろいろと試してみたときに、Vネックのセーターでも十分キレイだと納得しました。ダウンにスーツだと窮屈だし。
ということで、敢えてスーツはボイコット。「慶應保護者会は、スーツが必須」という不文律が存在するとしたら、そこに一石投じてみようと思う、アウトローなurashimamamaです(大げさ)。
つまり、12月2のコーディネートは
- 黒のVネックセーター
- 黒スカート
- PLSTのビッグカラーダウンコート
これで決まりっ! \(^o^)/
見事、11月第一週目の土日で、12月2日保護者会の服装、決定しました♪
しかし、しかしっ! 続編が…!
無事にダウンコートを購入し、当日の服装は決定!したには、したんですが…。そうは問屋が卸しませーん!
\(◎o◎)/!
なんだか、なんだか!? 気温が一向に寒くならないじゃないのお!
今年の秋はなんだか気温がおかしい。11月10日を過ぎても、なんだか一向に寒くなりません! 厚手のコートを着る目安だという最高気温15度より全然下がらない! それどころか最高気温20度近くある日もあって…。
「どーーしよー! このままだったら、ダウン着れないぃぃっ!」
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「ああーー! 神様 ! 仏様ぁ!どうぞ寒くしてください~っっ!」
(T_T)(T_T)(T_T)
“雨乞い”ならぬ“寒さ乞い”をするurashimamamaでした。本来は寒がりなのに…。
11月中旬を過ぎ、今度は寒さが心配…(・_・;)
urashimamamaの“寒さ乞い”、神様が無事に聞き入れて下さったからでしょうか…? 11月15日を過ぎたあたりからガクンと気温が落ちて、寒~くなりました。おかげでダウンは着れるけど、ここまで寒くならなくてもいいよ…。
寒がりなurashimamama、もうドレスコードもへったくれもなくなってきました! とにかく防寒第一! そしてそして、すごーく寒かったときのために、パンツが欲しい…!!(;_;)
寒い日対策にワイドパンツ購入
寒かったらスカートじゃなくてパンツがいい。購入するなら旬のワイドパンツが欲しい! と思い、コスパ重視でGUに駆け込みました。urashimamamaのイメージ通りのワイドパンツがあり、すかさずゲット。1,990円で購入しました。
GU さすが!
今回の保護者会案件では、このワイドパンツ購入で初めてまともにGUでお買い物をしましたが、 urashimamama、GUの実力にビックリ!
これまでurashimamamaは、GUではカットソーなどの普段着や子どものシャツなどを数回購入したことがあるくらい。「どうせプチプラでしょ?」「若者の店でしょ?」 としか思っていませんでしたが…! そんなこと、全っ然ないよっっ!
あらゆるタイプの旬のスタイルが、ぜーーーーんぶ揃っていて、組み合わせ自由自在。全然安っぽく見えないし。urashimamama世代、40-50代も全然対応可能です。今回購入したワイドパンツも納得の品質。それなのに、お値段はビックリのプチプラ。だって 1990円だよ! 上から下までトータルで揃えても1万円行かない安さです! しかも、どの服も自由に試着できるので、あれこれ納得行くまで試着できます。
なーんだ! これからは、お出かけや、おしゃれの機会がある度にGUに行って、上から下までトータルコーディネートして買っちゃえばいいじゃん? と思えちゃうすごさでした。これからはGUフル活用しようっと。
GUの公式サイトはこちら→ http://www.gu-japan.com/jp/pc/
そしてとうとう、保護者会前日
そして本日は12月1日。urashimamamaにとってのXデーである塾高保護者会の前日となりました。
urashimamamaの“寒さ乞い”、ホントーにエラく効きまくったみたいで(^_^;) おかげさまで、1月並みの気温が続いています。明日の12月2日は更に寒いみたいです。そこまでの寒さは求めてなかったんだけど…(;一_一)
urashimamamaの明日の服装は、
- もちろんPLSTのダウンコート
- Vネックセーター
- 家族にはスカートの方が受けが良かったのでスカートの予定。しかし朝の寒さによっては挫折してGUのワイドパンツ
以上の組み合わせで行こうと思います。Honeysのブラウスは残念ながら今回着ませんが、今後いくらでも出番があるでしょう。1,980円だし。全然OKです。
さて、明日urashimamamaは、どこにいるでしょうか…??? (^_^)
ではでは、塾高ママの皆さま、明日はお互い温かい服装で保護者会に向かいましょう。
齋藤孝(教育学)/岩元健一 あさ出版 2016年09月 売り上げランキング :
|
福翁自伝
福沢諭吉/齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年07月
|
こども「学問のすすめ」
齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年11月
|