慶應義塾高校入学式 写真撮影で後悔しないためのポイント3つ

 

慶應義塾高校の入学式で、記念写真をバッチリ撮りたいなら注意するべきポイントがあります。

『入学式』の立て看板は長蛇の列に!

慶應義塾高校はなにしろ1学年700人もいるマンモス校です。入学式前は『慶應義塾高校入学式』の立て看板の前で写真撮影しようという新入生の家族が撮影の順番を待ってズラーッッッ! と並びます。当然待ち時間もエラクかかる。そのことを見越して早めに、入学式の2時間前までには現地に着くことをおすすめします。

写真を撮るチャンスは生徒集合時間前のみ

入学式前はそんなに混むなら、式が終わってから撮ればいいじゃないと思われるかもしれませんが、入学式当日は生徒と保護者は完全別行動。生徒は入学式の1時間前に教室に集合。入学式後はそのまま解散。それに対し保護者は直接入学式会場に開始時刻までに向かい、式後は各教室に分かれて保護者会に出席しなくてはなりません。

というわけで、入学式当日、現地で子供の記念撮影を! と思うと、チャンスは入学式前の生徒集合時間の前のみということになります。

たまたま早めに行った我が家は写真撮影できましたが、長男は遅刻寸前!

塾高初心者の我が家は、立て看板前の記念撮影がそこまで混むとはぜーんぜん想像に及びませんでした。「生徒は生徒で集合・解散となると、写真っていつ撮れる? 始まる前くらい? 」くらいな漠然としたイメージで、深く考えずに、入学式当日、学校に向かいました。

ただ、入学式の会場ではなるべく見えやすい場所、窮屈に感じない場所に席を取りたいなとは思っていたので、「長男と一緒のタイミングで出かけるとちょうどいい感じ? そしたら写真も撮れる?」くらいの軽い思いで長男と一緒に家を出ることにしました。そして「初のクラス顔合わせになるのだから、余裕を持って行ったほうがいいでしょう~」と、新入生の教室集合時間の40分以上前に日吉に着くように出かけました。おかげで生徒集合時間の50分前くらい、入学式の2時間近く前に日吉に着きました。

しかし、それが不幸中の幸いでした。

日吉駅に降り立ってビーックリ! イチョウ並木の入り口の東急線日吉駅前の横断歩道を渡ったところ、横浜市営地下鉄の出口を上がってすぐのところに『平成二十八年度慶應義塾高等学校入学式』の看板がありましたが、そこがすっかり順番待ちの長蛇の列! 自分たちの順番が来るまでにエライ時間がかかりました!

私が列で待ち、その間パパが長男を連れて周辺の桜が綺麗な場所で写真を撮ったりしながら待ちましたが、実に順番が来るまで30分以上! 「集合時間に間に合わないかも! 」と長男ハラハライライラする始末。どうにか集合時間5分前に順番が回ってきましたが、まだまだ後ろにもハラハラしながら順番を待っている新入生親子が多数います。なので長男ソロ写真&家族写真の複数のショットを撮るなんて余裕は全然なく、長男一人だけの写真を大急ぎで2枚ほど撮影するだけにとどめ、長男は即行で校舎へ。イチョウ並木を全速力で走って行きました。クラスの最初の顔合わせだから余裕を持って、なーんてとんでもない! 遅刻寸前でした…(>_<) 列の後ろの方では、集合時間に間に合わないと、撮影を諦めて教室に向かうお子さんもいるようでした。

『入学式』の立て看板以外にも絶好のスポットが!

とにかく『入学式』の看板前で記念撮影をすることができて、よかった、よかったと思いきや、実は記念撮影にもーーーっと良いスポットがありました。塾高初心者の私たちはそんなスポットがあるとは、つゆも知らずに記念撮影できず、残念な思いをしました。

そのスポットとは、塾高校舎前。なんと! 校舎入口で応援指導部が塾旗を掲げているのです!! さすが伝統校! 立派な応援部があるんですね!!

大きな塾旗を掲げてびくとも動かない、応援部員のその逞しい姿に惚れ惚れ。歴史ある校舎の入り口で塾旗なんて、すごく絵になります! これを背景に慶應のシンボル、“ペンマーク”の金ボタンが付いた学ラン姿で1枚なんて、今日のこの日の記念になんともふさわしいっ!

応援指導部かっこいー! と感動しながら、同時にガーンッ!! だって長男、もう行っちゃいましたからっ! 長男、遅刻すまいと全速力で走って行っちゃったので、もうとっくに姿がありません。イチョウ並木の奥にこんな絶景スポットがあるなんて!(>_<) 知らなかった!知らなかったよーぉ!!(T_T)(T_T)(T_T)

こんなのがあるの知ってたら、立て看板での撮影待ちの間にこっちに来てたのに! 30分以上待ちましたから、パパ、ママ交代でツーショット写真撮りに2往復することもできたくらい時間があったよ…(;_;)(;_;)

後で聞いたら、長男も校舎前でこの塾旗を見て「えーーーーっ!写真撮って貰いたい!」と、パパ、ママを電話で呼ぼうか一瞬うろたえたそうですが、もうあまりにも時間が無かったので諦めて校舎に入ったとか。

…仕方無い。長男いなくて残念だけどせっかくだからと、長男なし、パパ、ママ交代で塾旗バックに記念写真を撮り合いました。周囲にも我が家と同じく、子供と別れた後「あー! こんなものがっ!」と思ったらしい保護者がチラホラ。子供なし、親だけで交代に写真を撮り合っていました。

やっぱり!慶應

Benesseマナビジョン編集部 ベネッセコーポレーション 2009年04月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 まとめとしては…

慶應義塾高校入学式でバッチリ記念写真を撮るためのポイントをまとめますと、

  1. 入学式当日の子供の記念撮影を撮るチャンスは入学式前、生徒集合前の時間のみ
  2. 『入学式』の立て看板は撮影待ちで長蛇の列に! 生徒集合時間の1時間前、入学式2時間前までに着くこと!
  3. 絶景スポットは校舎前! 応援指導部が掲げる塾旗の前で塾高ならではの1枚が撮れる!

とにかく立て看板の撮影は混むので早めに行き、並ぶようなら、保護者2人以上で行く場合は、家族1人を順番待ちの列で待たせて、その間に校舎前の塾旗をバックに写真を撮っておくといいでしょう。

明後日4月5日の塾高入学式に臨む皆さま、我が家の昨年の教訓を元に、写真撮影はぬかりのないよう立ち回って下さいね! 健闘を祈ります(^_^)

齋藤孝(教育学)/岩元健一 あさ出版 2016年09月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

 

福翁自伝

福沢諭吉/齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年07月
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

こども「学問のすすめ」

齋藤孝(教育学) 筑摩書房 2011年11月
売り上げランキング :

by ヨメレバ