慶應義塾高校の合格発表

合格発表は、まずはネットで確認

慶應義塾高校の合格発表は、13時30分から17時まで。ネットと掲示板の両方で行われます。 1次試験のときと同様、ネットで確認して合格だったら現地に書類を受け取りに向かいます。 長男は横浜翠嵐高校の入試の最中。今日は平日なので私一人で、サイトを確認します。

13時30分ジャストにサイトを確認。長男の受験番号、ありました。同時にサイトを確認したパパからも電話がかかってきた。「あったねー。よかったね」パパも少しホッとした様子でした。

日吉にはurashimamamaが一人で

さて、では合格書類を受け取りに行かなくては。できれば本人にも行かせてあげたいけれど、帰宅時間が何時頃になるのかよく分かりません。公立高校の入試では携帯電話の持参は原則禁止。なので、
試験終了後連絡を取り合い日吉で待ち合わせることもできません。

多分3時半過ぎになるのでは…? そうすると17時までの締切時刻に間に合うか、ちょっと心配になるので2時過ぎまで長男の帰宅を待ち、帰って来なかったので私一人で日吉に向かいました。

筑駒は残念だったけど、とりあえず、慶應キープできてよかったな。あとは、横浜翠嵐か慶應か。どっちがいいんだろう? 慶應だと大学入試しなくて済むけど学費高いよね?翠嵐なら学費は安いけど大学受験あるよね?? またまた最後のぐるぐる…。それと、開成、筑駒には至らなかったなあという思い。憧れの筑駒への道が断たれた敗北感…。長男のショックはかなりのものだろう…。そんなことを反芻しながら日吉のイチョウ並木を歩いて行きました。

そんな私の気分とはうらはらに、今日の天気は雲ひとつない青空。真冬の、澄み渡った青い空です。葉っぱはないけど、イチョウ並木とのコントラストがキレイだったな。

合格者番号掲示をあらためて確認。確かにあった。念のため、写真に収めておこう。大切な記念であり、証拠! その後建物の中に入って誘導されるままに、受験票を見せて手続き書類を受け取りました。時間内に無事書類を受け取ることができた。今日のミッション終了。

「おめでとうございます!」の声に我に返る

校舎から出た途端「おめでとうございます!」の声がいくつも重なって、いくつかの封筒が渡されました。まだ手続き書類があるのかと思ったら宣伝の封筒でした。学校の裏にある学用品のお店の封筒と制服販売の宣伝の封筒。

この「おめでとうございます!」の声に、ハッとさせられました。そうか、“おめでとう”だ。 数々の入試を受け、合格、不合格、両方を経験して、ハラハラしたり、ホッとしたり、落ち込んだり、すごーく気持ちが忙しくて、ここが受かったらキープで、もし、ダメだったらあそこキープとか、そんな計算ばーっかり考えてワケが分からなくなってたけど。筑駒不合格の残念な思いで、気分はすっかりヨレヨレ。頭一杯になってたけど…。そうだ、おめでとうなんだよね。ありがたいことなんだよね…。

業者さんの声に、慶応合格はありがたいこと、喜ばしいものであることを気付かせてもらえました。